近頃Audiが気になりませんか!? #7

アウディはイタリア系ブランドを3社、傘下に収めている。ひとつ目はスーパーカーメーカーの「ランボルギーニ」。ふたつ目はマエストロ、ジョルジェット・ジウジアーロが創設した「イタルデザイン・ジウジアーロ」。そしてもうひとつは、今年で創設90周年を迎える老舗二輪車メーカー「ドゥカティ」である。
ドイツの自動車メーカーが、イタリアブランドと緊密な関係にあるのは不思議な感じもするが、単なる偶然なのだろうか。これについてはまた別の機会にするとして、今回はアウディとドゥカティの関係について。
2012年4月、アウディによるドゥカティの買収が発表された。アウディがドゥカティを買収したことも驚きだったが、問題はそのタイミングだ。

2010年末にメルセデスのハイパフォーマンスブランド「AMG(現在のメルセデスAMG)」と提携を発表し、さらに、アウディが買収する半年前には「ディアベルAMG スペシャルエディション」を発表したばかりだからだ(アウディが買収を発表した翌日に、AMGは提携解消を発表)。
AMGとのパートナーシップが開始した時には、